熱中症防止に関するご協力のお願い
2023年07月07日お知らせ
教習生の皆様へ
日頃より当校をご利用賜り、誠にありがとうございます。
さて、連日の酷暑により、技能教習中に熱中症を発症する危険性が高まっています。
また、5/8よりマスクの着用に関しては個人の判断となりましたが、
新型コロナウイルスなどの感染症予防について、皆様にもご負担をかけているところです。
熱中症は生命を脅かす危険性があり、今夏も皆様のご協力を頂きながら、
お客様と職員からの発症を防ぐ必要がございます。
つきましては、7/7(金)より下記対策を講じてまいりますので、
何卒ご理解とご協力をお願い致します。
〇二輪車の屋外技能教習の予約制限について
・屋外における二輪車技能教習については、当面の間、
①~⑧時限目(9:30~17:20)までの
日中における2時限連続のご予約を原則中止とさせて頂きます。
但し、前後の時間にシミュレーターの教習を受講する場合を除きます。
ご予約の詳細については、受付職員までご相談下さい。
〇技能教習中の飲料水の補水など
・お客様が技能教習中に喉の渇きなどを感じるようでしたら、
遠慮なく担当指導員までお申し出下さい。
安全な場所に停車するなど、飲料水の補水ができる様な対応をさせて頂きます。
〇体調不良を感じられた場合
・発熱、頭痛、咳症状、咽頭痛など体調不良を感じられるお客様は、
必ず当校職員までお申し出下さい。
享成自動車学校桜町校 管理者